|
|
|
|
|
|
|
あい動物病院の院長「新田周子」(にった ちかこ)です。 |
|
私は子供の頃、帰る家のない野良猫たちを見るたびに悲しくて涙を流していました。
|
|
「満足な栄養もとれず安心して眠ることもできないのだろうな」とかわいそうで胸が潰れそうな |
|
気持ちでいっぱいになっていました。 |
|
「動物が大好き」を発端に「何かできることはないかな」と、獣医師になることを決意しました。 |
|
今は獣医師として、そんなネコたちの手助けが出来るようになりました。 |
|
|
|
かわいそうなネコたちを増やさないために最も大切なことは、避妊手術・去勢手術です。 |
|
避妊手術と去勢手術をまとめて不妊手術といいます。唯一の方法と考えています。
|
|
|
|
ネコたちについての説明を少ししてみます。
|
|
ほかの動物達と違って交尾をすることで排卵が起こるのでほぼすべてのメス猫が子猫を産みます。 |
|
また、一度の出産で7頭もの子猫が生まれることもあります。 |
|
さらに子猫たちは早ければ4ヶ月齢で発情が起こり生後半年で母猫となることも珍しくありません。 |
|
参考までに、犬・猫の妊娠期間は、約2ヶ月で、あっという間に生まれてきます。 |
|
たった1頭の猫が20頭以上に増えてしまったりするのに1年もかからない場合が多いです。 |
|
|
|
外で猫を見かけたら右耳(向かって左)を見て下さい。(地域によっては左耳の場合もございます) |
|
少しずつ不妊化のしるしとして主に右耳をV字カットすることが浸透してきています。 |
|
当院では外猫の場合、V字カットは必ず行うようにしています。 |
|
これは同じ猫が何度も捕まってしまうのを防ぐため、また不妊手術済みであることを地域の |
|
方々に知らせて理解を深めるためでもあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
不幸なネコをふやさないためにお願いがあります。
|
|
どうか、外猫たちに餌を与えているみなさん、そんな猫に出会っているみなさん、その猫に不妊 |
|
手術を受けさせてあげて下さい。そうしないと、ますますかわいそうな猫が増えてしまいます。 |
|
地道に手術を続けていくことにより、いつの日か野良猫がいなくなって全ての猫たちがおうちで |
|
暮らせる日々がくることを心から願っています。 |
|
特に子猫子犬のうちに手術することで将来的によく起こるいくつかの病気を防ぐことも出来ます。 |
|
同じ理由から、里子に出す前の子猫たち・子犬たちの不妊化もおすすめしています。 |
|
是非、譲渡前に不妊手術を済ませて万が一にも数を増やす結果を招かないようにしましょう。 |
|
|
|
猫や犬のボランティア活動をされている方々へ
|
|
当院では、生後約2ヶ月から手術可能ですのでお電話でお問い合わせ下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
ネコちゃん・ワンちゃんは私たちの4倍のスピードで年齢を重ねます。
|
|
ネコちゃんや、ワンちゃんにも、定期健康診断を受けさせてあげて下さい。 |
|
病気を少しでも早く発見することは、とても大切なことです。 |
|
体重のチェックに始まり毛艶やのようすや耳、お口の中、肛門のまわり、寄生虫がいないか? |
|
また、普段のネコちゃんやワンちゃんの生活の様子などをお話していただくことによって当院から |
|
アドバイスができることもたくさんあると思います。 |
|
食生活などについても、ご指導いたします。
|
|
また必要に応じて検査をおすすめすることもあります。
|
|
|
|
|